桜とスミレの早咲き情報

にゃは!ニャハ!何じゃこりゃ!〜今頃桜とは・・・・・。(笑)
(’02/9/23友人のNIKOさんから桜の花便りが送られて来ました)
思い返すと、晩秋〜初冬にかけて桜の花情報がTVで時々放映されますし私自身も開花個体を多く見ております。 そんな桜前線に乗らないヘソ曲がりな桜を NIKO+Green の凸凹コンビで撮れた写真を気楽なノリで掲載しました。

内容は 本屋のおばちゃんが毎年企画する「桜ツアー」参加の”2003年度バージョン”に掲載の写真を元に再編集したものです。
スミレは2001(秋)〜2002年にかけて撮った閉鎖花の観察記録です。

スミレの返り咲き情報 @(10月〜12月)   A(1月〜2月)   B(6月〜9月)   2005年スミレ早咲き情報

Top頁へ                  戻る

もう秋ですネ・・・ 2004/9/20 春の鼓動 2003/1/12
コスモスも真っ青”秋桜” 2002/9/23 春の鼓動U・・(メジロと寒桜) 2003/2/2
秋分桜(探してみるもんですネ!)2002/9/29 梅は咲いたが桜も咲いたよ〜♪ 2003/3/9
文化の日桜(八重咲きだぁ〜♪) 2002/11/04 稲毛海岸駅前の河津桜2003/3/21
お花見だ!(一寸オーバーかな?) 2002/12/01 ハイ!ポーズ♪ (春風の情報)2003/4/4
おい!おい!本当かョ!「初雪桜」が撮れた! 2002/12/09 春咲きの秋桜? 2003/4/20
モミジと桜 2004/12/8
ケンちゃん咲き?サッちゃん咲き? 2002/12/30

♪手元の図鑑を調査したらジュウガツザクラ(10月桜)が春と秋の2回咲くとありました。フユザクラ(冬桜)、トウジザクラ(冬至桜)は載っていませんでした。 (”十月桜”の別呼称名が”冬桜”との事です)

♪"二季桜"の銘がつく桜
春と冬の2回咲く桜で水戸偕楽園に数本あるそうで12月まで咲いているそうです(江戸彼岸桜と???の交配種)。

♪友人からの電話があり「箱根美術館」(神奈川県箱根町)の近くで秋咲く桜”(一重だそうです)があるそうで紅葉を背景に桜が見られるそうです(文化の日前後が見頃との事です)。

しかし圧巻は 深谷さんの秋咲きの四季桜でした
紅葉と見事なコントラストで咲く桜は一度見に行きたいと思ってます。
言葉で表すより先ずはご覧ください、・・広く知らせたいと撮り続ける深谷さんと、 桜を植え続けるている小原村の皆さんの地味な努力には頭が下がります。
個人的意見ですが”野鳥のサギを撮り続けた田中徳太郎氏”と”深谷さん”が走馬燈のように重なって見えます・・願わくば”春の吉野、秋の小原”になって欲しいですネ!

*** その他の桜 (memo) ***
子福桜:ジュウガツザクラとシナミザクラとの雑種だそうです
フユザクラとジュウガツザクラは別品種、金沢兼六園(NHK)

四季桜 (町指定文化財-昭和42年4月6日): ヒガンザクラの一種である。花は小さく白味の一重の花弁で中央が赤い。早春に花を持ち、年4回咲くといわれるが11月下旬の花が見事。口伝によれば、元弘年間後醍醐天皇が隠岐に流される途次、ここで御休息になった。従者が馬を路傍の桜樹につないだが馬が何かに驚いて暴れ、満開の花が散ってしまった。その家の主人はこれを惜しんで怒り悲しんだ。天皇は短歌一首を詠んでこれを慰めたという。 御製「春も咲け夏秋も咲け冬も咲け 四季の桜と名を授けおく」  (ははは!まさか・・・でも口伝は口伝)
◎交通 勝山駅からバスで20分、四季桜下車。停留所すぐ上 
岡山県真庭郡勝山町役場 まちづくり振興課 

ヒマラヤサクラ: 福岡県12/6NHKTV赤花12月中旬〜2週くらい

啓翁桜・・・・珍しい切花用桜、真冬に主に東北地方から出荷されている(1b位の長さに切った枝を束にして温室で加温して出荷される)受験生向け縁起物桜



季節外れ櫻2題
野山の花を、追っかけしていると季節外れの花にびっくりする事があります。
例えば初冬の館山でハナズオウの赤い花が咲き、正月15日に自宅付近でブラシノキが満開の樹を発見!
花の名前を特定する時、必ずしも図鑑や写真集に記述されている花期は絶対ではないようですネ。
初秋の9月20日自宅周辺をサイクリングして見つけた季節外れ花2題です


もう秋ですネ秋櫻が咲き始めました

今年最初の秋桜発見しました。
花芯部に赤味を帯びた花が80〜100輪咲いていました(山桜とも違うようです)
場所は千葉県佐倉市のふるさと広場のオランダ風車からサイクリングロードを1.5〜2.0キロくらい
船橋方向に行った場所です

さて春に咲く桜が何故秋に咲くのか?(どうやら落葉と関係がありそうです)
つまり葉が落ちて・・その後春と勘違いする気候が続くと咲き始めるようです。
因みに台風19号通過直後の先週、秋田県(町の名前は忘れました)で桜の開花が報道されていました。

(撮影:千葉県佐倉市:2004/9/20)




上の写真と同じ場所で撮った別の木ですが付近で花が咲いていた木は4本程確認できました。
さて、この花で注目頂きたいのは若葉です(どう見ても今年の春葉とは思えない瑞々しい感触ですね。
桜は花が開花した後に葉が出てくる・・このルールから推察するとどやら1週間前〜10日前くらいの時期に咲き始めたようです。(来年はこの個体9/10頃観察したいと思ってます)

今頃の櫻は、落葉した木を探すのがコツのようです。

(撮影:千葉県佐倉市:2004/9/20)




コスモスも真っ青”秋桜”

珍しい花情報が届きました秋に咲く桜です。
こちらでも晩秋の頃から桜の便りがポツリ、ポツリと聴かれ、冬桜、冬至桜と呼ばれておりますがさしずめ彼岸桜・・・待てよ!春の早咲き桜を彼岸桜と言うから・・・(何んて呼ぶんだろう)仮に”秋分桜”とでも呼ぼう!(笑)
”秋桜”と書いてコスモスと読ませますが・・本物の桜が咲いてはコスモスも(真っ青ですネ!)。

撮影者「南九州すみれ図鑑」のnikoさん
(撮影場所:宮崎県高城町観音池総合公園:2002/09/23





秋分桜(探してみるもんですネ!)

予報は曇り後雨・・しかし8時過ぎから太陽が出て来た。
早速雨合羽持参で出発・・・まさかと思うが毎年秋に桜が見られた場所に直行、やっぱり未だ早過ぎる(紅葉を始めた葉っぱを2カットパチリ!)。
ン!ン!・・・咲いてる〜ぅ♪、去年より1ヶ月以上早い"秋に咲く桜"でした。
印旛沼周遊サイクリングロードのオランダ風車から500m〜1km程八千代市方向に行った道路脇で一本だけ花を50〜80個程つけた高さ3m程度の若木でした。
(薩摩や我房州でも見られる"秋分桜"はやっぱり全国区の木なんですネ)・・近くにお越しの節は是非ご覧ください。
(撮影場所:千葉県佐倉市印旛沼サイクリングロード:2002/09/29

翌週の10/6再度同場所に行きました、花は20個程度に減ってました。
(写真は"書いっチャオ!"掲示板のメッセージ867参照)






文化の日桜(八重咲きだぁ〜♪)

隣接する隣町千葉市花見川区は中心を縦断するように花見川が流れ両岸は桜の名所です、あの有名な"大賀ハス"が発見された町でもあります、そんな地域に隣接した四街道市内の農道で数本の桜の花を発見・・しかも八重咲き!
さて・・10月桜では変だし、11月桜、立冬桜(11/7),霜降桜(10/27)、新嘗桜(にいなめ:11/23)どうも語呂が上手くない(笑)
めんどくセェ〜♪”文化の日桜”って事で!・・・・・・・・ (おめぇ〜! 勝手に植物の名前付けるナ・・ )
午後3時は斜光線ですっかり夕焼け的な影ですネ!
(撮影場所:千葉県四街道市:2002/11/04







お花見だ!(一寸オーバーかな?)

勝浦市内の民家で”枝垂れ花桃の花”を発見(はて!・・ハナモモは桜より少し早いと思ったケド?)
農作業の準備をしていた老人に話しかけてみました。・・・"桜は裏山で沢山咲いているヨ!"と驚きの返事でした。
海岸の遊歩道周辺はアチコチで見事に桜が咲いており(20数本の開花樹が確認できました、これはお花見桜ダァ!)、ようやく接近できる満開の桜をアップで撮りました。
この付近に咲く桜はヤマザクラとの事で先日の台風で葉が全て落てしまい(開花準備に入った桜が季節の勘違いを誘ったようで毎年見られるそうです)。
この時期に咲く桜は春に咲くド派手なサクラと違い見つけるのにコツがあるようです。 荒磯の尾根に作られた遊歩道から 目線より下側で順光線(太陽を背にして)だと見つかるでしょう(明るい海や青空が背景では識別し難いようです)

JR勝浦駅→勝浦の朝市→八幡岬→荒磯コース(官軍塚)→JR勝浦駅
全行程数キロの遊歩道です。
正月頃迄咲いていると良いですネ。(無理かも!)
(撮影場所:千葉県勝浦市:2002/12/1





’03/1/2ヤマザクラは花は確認できませんでした、梅の花は(ドッカで咲いているハズ!)・・・探しましたが見付ること出来ませんでした。



おい!おい!本当かョ!「初雪桜」が撮れた!

は・は・は!(まさか”初雪と桜”が撮れるとは) 数日来の予報で関東地方に初雪・・・どうせ雪は関東北部で房総方面は雨・・・・・・。
しかし見事に外れてしまいました・・・”雪見だいふく”ならぬ予想外の”雪見ざくら”となりました、写真のタイムスタンプは朝7:03でした。 (会社には遅刻しなかったヨ〜ぉ♪)
11月上旬に撮った「文化の日桜?」 (笑)の再登場ですガ、 随分花期の長い八重桜ですネ!

薄暗い早朝は少しハイコントラストで水墨画調に撮れました、白花と思ってましたが雪を背景にすると淡いピンクの花でした。 (雪が消えても桜は咲いていて貰いたいと思ってます)
(撮影場所:千葉県四街道市:2002/12/9

その後のこの桜:
正月元旦に花が少し咲いていました(霜柱が立つこの時期可哀相なんで観察は中止します)・・春、華麗に咲く頃に再掲載したいと思ってます。


しかし・・勝浦でも降雪との事あの山桜どうしたかな・・・?


モミジと桜
数年来、桜の追っ駆け写真を撮っており秋に咲く櫻も多く見ておりますが何故かモミジと桜のツーショットが撮れない。
鮮やかなモミジが見られる場所が少ない房総地方(半分アキラメておりました)・・が近所の川村記念美術館の森林浴遊歩道途中で発見しました。

しかし・・モミジの植えてある場所と桜の咲いている場所、相互の位置関係がどうも上手くない!
ワイドで撮ったり、テレ系でアングルを決めかねね右往左往!(笑)
秋に咲く桜とモミジはもう少し(相互に位置関係を考えて・・植えてくれよ!)
自分の”ボンクラセンス”を棚に上げて桜の花と紅葉がアングルに入らない不満に転嫁するGreenでっす。
JR佐倉駅、京成佐倉駅下車すると無料送迎バスが有ります
(撮影:千葉県佐倉市川村記念美術館:2004/12/07



ケンちゃん咲き?サッちゃん咲き?

ガハハ〜♪・・・(ド派手咲き!)
NIKOさんから、ビックリな開花情報が届きました。・・・・この桜、カンペキに春と勘違いしているぅ〜♪(笑)
(やっぱり薩摩半島と房総半島では暖かさが大分違うんですネ!)
見事な咲きっぷりは”春真っ只中”風で、真冬の日差しを一人占めして春を先取りしていますネ!

お近くの方(チョッピリ寒い)”新年ブルブル!お花見”は如何でしょうか。
お花見会場は 鹿児島県国分市陸上自衛隊駐屯地ゲート前で集合時間は特に指定いたしません。(笑)

春が来たと早トチリ”した、たった一本の勘違い咲き桜情報でした。

しかし・・・・・あまり明るい話題が少なかった今年
唯一、嬉しい話題は”拉致問題解決”の兆しが見えて来た事・・かも知れませんネ!

そんな2002年最後の日、せめてHPだけでも明るく派手、派手桜の開花情報で飾る事ができて良かったと思ってます。
「紅白」もあと30分、このド派手な「紅白歌合戦桜」は美川ケンちゃん咲きかな?小林サッちゃん咲きかな?・・
それともゴォ〜ン♪と鳴っての「迎春桜」か?(笑)・・・・ナ


(撮影場所:鹿児島県国分市:2002/12/30

(オメェ〜! 勝手に植物の名前付けるナ ・・しかも軽薄な名前! )



Top頁へ        戻る








SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送